富山支部

  1. 支部概況
  2. 委員会構成

タブ内容を展開する(公開サイトには表示されません)

タブ1(公開サイトには表示されません)

支部長挨拶

富山支部長 布目 大

この度、富山支部支部長を拝命しました布目 大です。宜しくお願い申し上げます。
昨今の経済情勢は極端な建築資材の高騰、急速な円安、ロシアのウクライナ侵攻により原油製品や小麦粉の品薄など不透明な情勢です。また新型コロナウイルスの影響で飲食店やホテル、観光業には大打撃を受けております。
一方、東京ではマンションの平均価格がバブル期の価格を超え億ションが完売とマンション販売が好調と聞いており完全な二極化が進んでいると感じております。
富山市中心部に於いては富山駅路面電車南北接続に続き道路の南北線開通と富山の人の移動も変わりつつあると思います。
また、富山支部全域の空き家対策や移住対策にも積極的に関り、地域社会の健全な発展と一般消費者の利益の擁護、安全安心な不動産取引の環境作りを目指していく所存でございます。どうぞ宜しくお願い致します。

支部のあゆみ

支部統合調印式

昭和42年4月、県本部設立総会(県の社団法人の認可は6月17日)と同時に、旧富山支部は会員数(正・準)136名でその歴史をスタートしました。その後、全国に先駆けて昭和50年に第1回不動産マーケットフェアを開催し、今日、全国の宅建協会で行われている不動産フェアの先導的役割を担ってきました。また、支部内に青年部を設置するとともに、昭和60年より会員に対する健康診断を実施するなど、会員重視の支部活動を着実に行っております。
さらに、平成17年4月の市町村合併により、お隣の旧婦負支部の管轄区域である婦中町、八尾町、山田村、細入村と、旧富山支部の管轄区域である富山市、大山町、大沢野町が合併したことにともない、旧婦負支部との統合を協議して平成20年4月1日に統合を実施しました。
また、平成30年4月1日より、旧新川支部の管轄区域である滑川市・魚津市・黒部市・入善町・朝日町が協会本部の定款施行規則の変更により富山支部に編入されました。

歴代支部長

(1)(昭和42~48) 長江 秀進
(2)(昭和49~50)
安野 勇一
(3)(昭和51~56)
小椙 慶一
(4)(昭和57~59)
松村 健次
(5)(昭和60~平成2)
小竹 忠信
(6)(平成3~8)
大澤 英夫
(7)(平成9~15)
加田 清男
(8)(平成16~21)
追分 直樹
(9)(平成22~25) 前田 隆夫
(10)(平成26~29) 泉野 正人
(11)(平成30~令和3) 吉田 光弘
(12)(令和4~ ) 布目 大

支部エリア

エリア:富山市・中新川郡立山町・中新川郡上市町・中新川郡舟橋村・滑川市・魚津市・黒部市・下新川郡入善町・下新川郡朝日町

対象エリア富山市・魚津市・黒部市・
滑川市・中新川郡・下新川郡
所在地〒930-0033 富山市元町2丁目3番11号
富山県不動産会館1F
連絡先

TEL / 076-421-0815
FAX / 076-491-4536


所在地

富山県不動産会館内

〒930-0033 富山市元町2丁目3番11号
富山県不動産会館1階
TEL 076-421-0815
FAX 076-491-4536

タブ1 終わり(公開サイトには表示されません)

タブ2(公開サイトには表示されません)

総務・財政委員会

各委員会の運営のための調整を図り、予算執行等について円滑な運営を期する

委員長 谷 剛
副委員長 澤井 辰男
委員

木村 邦夫   澤﨑 豊                       

三由 昌成 監物 真理 木本 仲大

消費者保護委員会

業務研修会の開催・無料相談所の開設

委員長   松永 泰一
副委員長 酒井 教宏
委員

吉田 光弘 平木 留里子 坂井 基浩

大坪 弘幸 大江 功一郎 堀川 貴央

地域活性化委員会

不動産の日 推進事業に実施

空き家セミナー 各種イベントの開催

委員長 瀬戸 暁生
副委員長 小泉 烈
委員

矢郷 修治 水谷 貴子 寺島 雅峰

小峰 正文  村上 宏康 帯刀 亮治

会員業務支援委員会

新規入会者の情報収集と開業に伴う支援・富山支部の広報活動

異業種交流会の開催・レクリエーションの開催・新年賀詞交歓会の開催・地区懇談会の開催

委員長 平井 康英
副委員長 沢井 淳一 福田 信秀
委員

山田 茂文 越場 達哉 東 丈晴

三森 禎人 柿森 剣章 矢郷 三四郎

タブ2 終わり(公開サイトには表示されません)

ここまで
(公開サイトには表示されません)